WordPressブログの始め方【初心者さん向け】記事作成までの道のり

当ページのリンクには広告が含まれています。
WordPressブログの始め方

ブログを始めたいと思ったものの、どんな手順で進めていけばいいのかわからず困っていませんか?

サーバー契約や、テーマ選び、固定ページの作成など、初心者だと初めて聞くワードもたくさんあって、なかなかに大変な作業だと思います。

わたしも初めての状態でブログを始めたので、その気持ちがよくわかります。

わたしは心配性なのとドケチな習性があるので、無駄にいろいろと調べまくった結果、1記事目を作成するまでかなりの遠まわりをしてしまいました。

そんなわたしの経験から、効率的と思うブログの始め方をまとめてみました。

少しでも参考になると嬉しいです。

目次

ブログ作成の流れ

ブログを作成するざっくりとした流れは以下です。

実例はわたしが利用しているサーバー:、テーマ:の場合となりますが、他のサーバーやテーマを利用する場合でもほぼ同様の流れで進めてよいと思います。

  1. レンタルサーバーとWordPressテーマ選び
  2. サーバー契約(ConoHa WINGならかんたんセットアップの利用おすすめ)
  3. テーマ導入(かんたんセットアップでテーマ導入済の場合は不要)
  4. WordPressの初期設定
  5. テーマの初期設定・プラグイン導入
  6. ブログで利用する画像の準備
  7. 記事を書く
こはむ

⑥の画像準備は、どのタイミングでおこなっても大丈夫だよ

いえろう

必要に応じて画像作ればOK

レンタルサーバーとWordPressのテーマ選び

ブログを始める方法は、無料ブログはてなブログライブドアブログなど)とWordPressブログがあります。

アフィリエイトを考えている場合は、サービス終了や運営側からブログが削除されるリスクのないWordPressブログがおすすめです。

レンタルサーバー選び

ブログを読んでもらうには、ブログをネット上に掲載する必要があります。つまり、ネット上に自分用のスペースが必要です。

WordPressブログの場合は、ネット上に掲載するスペースをレンタルサーバーから借りる必要があります。
これがサーバー契約です。

わたしは、利用者が多い、エックスサーバーのグループ会社で料金が安いを最終候補にして、結果、12ヶ月契約でも無料独自ドメインが2つ利用可能なConoHa WINGを契約しました。

サーバー選択で迷ったら、以下の記事を参考にしてみてください。

他にもレンタルサーバーはたくさんありますが、慎重派なわたしは上の3つのサーバーから選びました。

WordPressのテーマ選び

WordPressとは、ざっくり言うと、簡単な操作でwebサイトを作成するためのソフトウェアです。

WordPressテーマとは、WordPressを使ってサイトを作成する際に使うデザインや機能のテンプレートのようなものです。

このサイトのWordPressテーマはを使っています。

わたしがSWELLを選んだ理由は、以下の記事に記載しています。

こはむ

ちなみに、で契約するとSWELLが880円安く購入できるよ

SWELL価格(2024年11月14日時点)
  • 通常価格:17,600円
  • エックスサーバー経由の価格:16,720円

サーバー契約

サーバーを選んだら、早速契約しましょう。

わたしの利用しているConoHa WINGには、サーバー契約と同時に「無料独自ドメインの取得と設定・WordPressとWordPressテーマの導入・SSL化」を自動的におこなってくれるWordPressかんたんセットアップという超便利機能がありました。

レンタルサーバーによっては、ConoHa WINGのように、サーバー契約時にブログ開設に必要なことをまとめて自動設定してくれる機能がある場合があります。

自動設定の機能があり、自分が利用条件に当てはまるなら、ありがたく利用しましょう。

ConoHa WINGをかんたんセットアップで申し込みする方法は、以下の記事を参考にしてみてください。

ConoHa WINGを少しでも安く利用する方法については、以下の記事を参考にしてみてください。

テーマ導入(かんたんセットアップでテーマ導入済の場合は不要)

わたしは、かんたんセットアップの際にテーマを購入せず、SWELL公式サイトで購入しました。

\ SWELL購入はこちらから /

SWELLの導入方法は以下の記事を参照してみてください。

こはむ

導入方法は簡単だから心配しなくてOKだよ

WordPressの初期設定

WordPressは、デフォルトではユーザー名が誰にでも見える状態になっていたりと、セキュリティ上あまりよろしくない状態になっています。

ブログのSSL化やテーマ導入が終わったら、いち早くWordPressの初期設定をしておきましょう。

WordPress初期設定については、以下の記事を参考にしてみてください。

テーマの初期設定・プラグイン導入

WordPressの初期設定が終わったら、次はテーマの初期設定や必要なプラグインの導入をしましょう。

プラグインとは、WordPressやテーマの機能だけでは足りない部分を補うために利用するツールです。

SWELLで記事を書き始める前に最低限しておくべき設定について以下の記事にまとめてみました。
SWELL利用の場合のおすすめプラグインも記載しています。

わたしのようにSWELLを導入した場合は、参考にしてみてください。

ブログで利用する画像の準備

画像の準備は、必要になったら準備するなど、どのタイミングでおこなってもいいのですが、とりあえずこの位置にリンクを貼っておきます。

ブログは意外と画像をたくさん使います。

ブログを始める際、サイズなどを参考にしてみてください。

記事を書く

お疲れさまでした。上の設定が終わったら、ようやく記事を書くことができます。

初心者さんがSWELLを使って記事を書くにあたって、最低限おぼえておくことを以下の記事にまとめてみました。

わたしが1記事目を書いたときは、SWELLの使い方がよくわからず、歯がゆい思いをしました。

SWELLはもともと感覚的に使いやすいのですが、細かいところでつまづいてしまったためです。

ただ、基本を覚えてしまうと、SWELLはかなり簡単に記事を作成できます。

以下を参考に、少しでも楽に記事を書いていただけると嬉しいです。

まとめ:記事を書き始めるまでにやることがたくさんある

ブログの開設自体は、ConoHa WINGのようにかんたんセットアップを使えば、それほど時間はかかりません。

ただし、運営し始めるまでには、プラグインの導入や必要な画像・固定ページの準備など、やるべきことがたくさんあります。

中でも、個人的に一番面倒だったのが、プラグインの導入でした。

こはむ

最初はある程度まとまった数のプラグインの導入が必要なので余計面倒に感じちゃったんだよね

いえろう

でも、最初の導入さえ乗り越えればあとは楽になるよ

最初の準備は大変ですが、始めてしまうとブログ運営は楽しいので、気長に頑張りましょう!

この記事が少しでもお役に立てると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次